HOME
>
事項
>
精神障害/精神医療
>
精神障害/精神医療・本(1990-1999年)
last update: 20130927
*20110822に(旧)精神障害/精神医療・本(-1999年)より分離しました.
**対応する事項ファイルのある文献は,そちらの文献リストに移管しています.
このHP経由で購入すると寄付されます
■目次
◇
1990年
◇
1991年
◇
1992年
◇
1993年
◇
1994年
◇
1995年
◇
1996年
◇
1997年
◇
1998年
◇
1999年
・登録点数: 122点(20110824現在)
◇
-1989年
(別頁)
◇
2000年-
(別頁)
>TOP
■1990年
◆川村 邦光 [19900320]20061012 『幻視する近代空間――迷信・病気・座敷牢,あるいは歴史の記憶』,青弓社,214p. ISBN-10: 4787232649 ISBN-13: 978-4787232649 2100
[amazon]
/
[kinokuniya]
m
◆
浜田 晋
19900324 『老人たちは,今』(ある精神科療養所からのリポート(2)),日本看護協会出版会,237+viiip. ISBN-10: 4818001228 ISBN-13: 978-4818001220 1630
[amazon]
a06 m
◆
石川 信義
19900501
『心病める人たち――開かれた精神医療へ』
,岩波書店(岩波新書),248p. ISBN-10: 400430122X ISBN-13: 978-4004301226 819
[amazon]
/
[kinokuniya]
※ m
◆
石川 信義
19900520
『開かれている病棟――おりおりの記』
,星和書店,327p. ISBN-10: 4791101987 ISBN-13: 978-4791101986 1916
[amazon]
/
[kinokuniya]
※ m
◆
中井 久夫
19900713
『治療文化論――精神医学的再構築の試み』
,岩波書店(岩波現代文庫),227p. ISBN-10: 4006000529 ISBN-13: 978-4006000523 966
[amazon]
/
[kinokuniya]
※ m
◆日本臨床心理学会 編 19900810
『裁判と心理学――能力差別への加担』
,現代書館,396p. ISBN-10: 4768433731 ISBN-13: 978-4768433737 3675
[amazon]
/
[kinokuniya]
※ m
→cf.
立岩 真也
20021225
「サバイバーの本の続き・2」
(医療と社会ブックガイド・22),『看護教育』43(12): 1076-1077(医学書院)
◆
秋元 波留夫
・
上田 敏
19900815
『精神を病むということ』
,医学書院,326p. ISBN-10: 4260117505 ISBN-13: 978-4260117500 4725
[amazon]
※ m
◆
浜田 晋
19900910
『老いを生きる意味――精神科の診療室から』
,岩波書店,229p. ISBN-10: 4000002465 ISBN-13: 978-4000002462 1680
[amazon]
※ a06 m
◆「精神病」者グループごかい編 199009**
『わしらの街じゃあ!――「精神病」者が立ちあがりはじめた〔増補改訂版〕』
,社会評論社,254p. ISBN13:0030-90124-3351 ISBN10:990056751X
[amazon]
/
[kinokuniya]
/
[kinokuniya]
※ m.(200206品切)
→cf.
立岩 真也
20030125
「サバイバーの本の続き・3」
(医療と社会ブックガイド・23),『看護教育』44(1): 48-49(医学書院)
◆
神田橋 條治
199009**
『精神療法面接のコツ』
,岩崎学術出版社,258p. ISBN-10: 4753390055 ISBN-13: 978-4753390052 3150
[amazon]
/
[kinokuniya]
※ m
◆
長野 英子
・文/一の門 ヨーコ・イラスト 19901001
『精神医療』
(フォービギナーシリーズ),現代書館,158p. 1260 ※ m
◆栗原 雅直 19901010 『壁のない病室――異常と正常のはざまで』,中央公論社,227p. ISBN-10: 4120019764 ISBN-13: 978-4120019760 1575
[amazon]
※ m
◆(財)全国精神障害者家族会連合会 19901210 『精神障害者が使える福祉制度のてびき〔第5版〕』,(財)全国精神障害者家族会連合会,130p. 1000 ※ m
>TOP
■1991年
◆Gottesman,Irving I 1991
Schizophrenia Genesis:The Origins of Madness
, New York: Freeman, 296p. ISBN-10: 0716721473 ISBN-13: 978-0716721475
[amazon]
/
[kinokuniya]
=19920910 内沼 幸雄・南光 進一郎 監訳 『分裂病の起源』,日本評論社, 316p.ISBN-10:4535580367 ISBN-13: 978-4535580367 2625
[boople]
※ m
◆O'Hagan, Mary 1991
Stopovers: On My Way Home from Mars
=19991010
長野英子
訳
『精神医療ユーザーのめざすもの――欧米のセルフヘルプ活動』
,解放出版社,245p. ISBN-10: 476840054X ISBN-13: 978-4759261080 1890
[amazon]
/
[kinokuniya]
※ m
→cf.
立岩 真也
20000115
「一九九九年読書アンケート」
『みすず』42(1)
→cf.
立岩 真也
20021125
「サバイバーの本の続き・1」
(医療と社会ブックガイド・21),『看護教育』43(10): 268-277
◆八戸ノ里クリニック 編 19910225
『精神医療を考える――現場からの報告』
,NGS,350p. ISBN-10: 4915112357 ISBN-13: 978-4915112355 3150
[amazon]
※ m
◆
笠原 嘉
19910305
『外来精神医学から』
,みすず書房,256p. ISBN-10: 4622039419 ISBN-13: 978-4622039419 2835
[amazon]
/
[kinokuniya]
※ m
◆大原 健士郎 19910320 『生と死の心模様』,岩波書店(岩波新書),208+viiip. ISBN-10: 4004301637 ISBN-13: 978-4004301639 672
[amazon]
※ m s01 t02
◆
笠原 嘉
・武正 建一・
風祭 元
編 19910425
『必修 精神医学 改訂第2版』
,南江堂,362p. ISBN-10: 4524248064 ISBN-13: 978-4524248063 7500
[amazon]
/
[kinokuniya]
※ m.
◆吉田 脩二 19910901
『思春期・こころの病――その病理を読み解く』
,高文研,386p. ISBN-10: 4874981267 ISBN-13: 978-4874981269 2940
[amazon]
/
[kinokuniya]
※ m
◆川端 利彦 19910929 『第1回ガイドヘルパー研修会』,たびだち地域センターゆうゆう,7p. 525
◆小林 敏明 19911120
『精神病理からみる現代思想』
,講談社(講談社現代新書) ,211p. ISBN-10: 4061490753 ISBN-13: 978-4061490758 693
[amazon]
※
◆詫摩 武俊 19911120
『これからの「老い」――老化の心理学』
,講談社(講談社現代新書),201p. ISBN-10: 406149077X ISBN-13: 978-4061490772 662
[amazon]
※ a06
◆
浜田 晋
19911212
『町の精神科医――精神科診療所開業のすすめ』
,星和書店,321p. ISBN-10: 4791102304 ISBN-13: 978-4791102303 2803
[amazon]
/
[kinokuniya]
m
>TOP
■1992年
◆山上 皓 19920215 『精神分裂病と犯罪』,金剛出版,172p. ISBN: 477240385 3262
[amazon]
※ m
◆島 成郎 19990210
『ブント私史――青春の凝縮された生の日々ともに闘った友人たちへ』
,批評社,221p. ISBN-10: 4826502699 ISBN-13: 978-4826502696 2100
[amazon]
/
[kinokuniya]
※ m.
◆
べてるの家
の本制作委員会 19920320
『べてるの家の本――和解の時代』
,べてるの家,251p. 非売品 ※ beteru m
◆鈴木 晶 19920420
『フロイト以後』
,講談社(講談社現代新書),212p. ISBN-10: 406149094X ISBN-13: 978-4061490949 693
[amazon]
※
◆
富田 三樹生
19920630
『精神病院の底流』
,青弓社,307p. ISBN-10: 4787230549 ISBN-13: 978-4787230546
[amazon]
/
[kinokuniya]
※ m
◆岡上 和雄 監修・横浜市精神障害者地域作業所連絡協議会 編 19921016
『共に生きる社会を求めて――地域生活支援の方法論としての作業所』
,相川書房,266p. ISBN-10: 4750102059 ISBN-13: 978-4750102054 2548
[amazon]
/
[kinokuniya]
※ w105 m
◆
中井 久夫
19921021
『記憶の肖像』
,みすず書房,336p. ISBN-10: 4622045540 ISBN-13: 978-4622045540 3150
[amazon]
/
[kinokuniya]
※ m
>TOP
■1993年
◆
中沢 正夫
19930208
『精神保健と看護のための100か条――精神保健のための50か条・精神科看護のための50か条』
,萌文社,233p. ISBN-10: 4938631199 ISBN-13: 978-4938631192 1700
[amazon]
/
[kinokuniya]
※ m.
◆谷中 輝雄 19930301
『旅立ち 障害を友として――精神障害者の生活の記録』
(精神衛生実践シリーズ 12),やどかり出版,289p. ISBN-10: 4946498117 ISBN-13: 9784946498114 2039
[やどかり出版]
/
[本やタウン]
m
◆
全国精神障害者団体連合会
準備会・
全国精神障害者家族会連合会
編 19930415
『こころの病い――私たち100人の体験』
,中央法規出版,326p. ISBN-10: 4805810874 ISBN-13: 978-4805810873 1732
[amazon]
/
[kinokuniya]
※ m
◆蜂矢 英彦 19930420
『心の病と社会復帰』
,岩波新書,210p. ISBN-10: 4004302765 ISBN-13: 978-4004302766
[amazon]
/
[kinokuniya]
※ m.
◆国際連合 19930531 『国連決議――精神病者の保護および精神保健ケアの改善のための原則』,東京都医療人権センター,46p. 1050
◆佐藤 友之 19930615
『ドキュメント精神鑑定〔新版〕』
,現代書館,253p. ISBN-10: 4768466257 ISBN-13: 978-4768466254 2415
[amazon]
/
[kinokuniya]
※ c01 m
◆春日 武彦 19930725
『ロマンティックな狂気は存在するか――狂気伝説の解体学』
,大和書房,251p. ISBN-10: 447939026X ISBN-13: 978-4479390268 1890
[amazon]
※ m
(再刊:20001010 新潮社(新潮OH!文庫),283p. ISBN-10: 410290042X ISBN-13: 978-4102900420 649
[amazon]
m)
◆室伏 君士(むろふし・くんし) 編 19930901
『老年精神疾患へのアプローチ』
,金剛出版,244p. ISBN-10: 4772404309 ISBN-13: 978-4772404303 4485
[amazon]
/
[kinokuniya]
※ a06 m
◆長谷川 和夫 19931120
『心の病い入門――精神科へ行こう』
,立風書房,189p. ISBN-10: 4651850421 ISBN-13: 978-4651850429 1528
[amazon]
※ m d05
◆
臺 弘/台 弘
19931127
『誰が風を見たか――ある精神科医の生涯』
,星和書店,335p. ISBN-10: 4791102622 ISBN-13: 978-4791102624 3864
[amazon]
/
[kinokuniya]
※ m
>TOP
■1994年
◆
Foucault, Michel
1994
Dits et Ecrits 1954-1988, Edition etablie sous la direction de Daniel Defert et Francois Ewald
(Ed. Gallimard, Bibliotheque des sciences humaines, 4 volumes), Paris: Gallimard. ISBN-10: 2070738442 ISBN-13: 978-2070738441
[kinokuniya]
=19981110 蓮實 重彦・渡辺 守章 監修/小林 康夫・石田 英敬・松浦 寿輝 編訳
『ミシェル・フーコー思考集成I 1954-1963――狂気/精神分析/精神医学』
,筑摩書房,393p. ISBN-10:4480790217 ISBN-13:978-4480790217 5200
[amazon]
/
[kinokuniya]
※
◆McWilliams, Nancy 1994
Psychoanalytic Diagnosis: Understanding Personality Structure in the Clinical Process
, New York: Guilford Press, 398+xviiip. ISBN-10: 0898621992 ISBN-13: 978-0898621990
[amazon]
/
[kinokuniya]
m
=20050920 成田 善弘 監訳,
『パーソナリティ障害の診断と治療』
,創元社, 456p. ISBN-10: 4422113305 ISBN-13: 978-4422113302 5040
[amazon]
/
[kinokuniya]
※ m
◆Thornton, John F. & Seeman, Mary V. eds. 1994
Schizophrenia Simplified
, Cambridge (Massachusetts, the US): Hogrefe & Huber Publishers, 160p. ISBN-10: 0920887171 ISBN-13: 978-0920887172
[amazon]
/
[kinokuniya]
=19941205 丸山 晋・中井 和代 訳(岡上 和雄 監修),
『誰にもわかる分裂病とそのケア――地域精神保健を担う専門職・家族のためのガイドライン』
,中央法規,145p. ISBN-10: 4805813059 ISBN-13: 978-4805813058 2039
[amazon]
/
[kinokuniya]
※ m
◆町沢 静夫 19940218 『絶望がやがて癒されるまで――精神科医が語るこころの処方箋』,PHP研究所,250p. ISBN-10: 4569542662 ISBN-13: 978-4569542669 1375 ※ m
(再刊:199810** PHP研究所(PHP文庫),248p. ISBN-10: 4569571018 ISBN-13: 978-4569571010 500
[amazon]
/
[kinokuniya]
m)
◆山下 格 19940420 『こころの診療室』,日本評論社,205p. ISBN-10: 453598123X ISBN-13: 978-4535981232 1680
[amazon]
/
[kinokuniya]
m ※
◆「精神障害者の主張」編集委員会 編 19940730 『精神障害者の主張――世界会議の場から』,解放出版社,302p. ISBN-10:475926101X ISBN-13: 978-4759261011 2100
[amazon]
/
[kinokuniya]
※ m
◆
浜田 晋
199405**
『心をたがやす』
(シリーズ 生きる),岩波書店,257p. ISBN-10: 4000038117 ISBN-13: 978-4000038119 2446
[amazon]
/
[kinokuniya]
※ m
◆
神田橋 條治
19940801
『追補 精神科診断面接のコツ』
,岩崎学術出版社,256p. ISBN-10: 4753394085 ISBN-13: 978-4753394081 3150
[amazon]
/
[kinokuniya]
※ m.
◆
渓 さゆり
19940807
『歌集 「火」以後』
,六法出版社,225p. ISBN-10: 4897703468 ISBN-13: 978-4897703466 2625
[amazon]
/
[kinokuniya]
※
◆
竹村 堅次
19941010
『患者は教科書――精神科医療・今昔談〔改訂版〕』
,りん書房,147p. ISBN-10: 4795273804 ISBN-13: 978-4795273801 1019
[amazon]
/
[kinokuniya]
※ m
◆井上 昌次郎 19941025
『ヒトはなぜ眠るのか』
,筑摩書房(ちくまプリマーブックス),200p. ISBN-10: 4480041850 ISBN-13: 978-4480041852 1155
[amazon]
/
[kinokuniya]
※ m
◆
木村 敏
19941121
『心の病理を考える』
,岩波書店 (岩波新書),208p. ISBN-10: 4004303591 ISBN-13: 978-4004303596 735
[amazon]
※ m
>TOP
■1995年
◆
Young, Allan
1995
The Harmony of Illusions: Inventing Post-Traumatic Stress Disorder
, Princeton University Press=20010215 中井 久夫・大月 康義・下地 明友・辰野 剛・内藤 あかね 訳,
『PTSDの医療人類学』
,みすず書房,441+29p. ISBN:4-622-04118-9 7000
[amazon]
/
kinokuniya
※ m.
◆田中 多聞 19950105
『第五の医学 音楽療法』
,人間と歴史社,349p. ISBN-10: 4890070516 ISBN-13: 978-4890070510 2625
[amazon]
※ m mt
◆赤石 本二 19950225
『開業日記――私が這っている精神医療の道』
,批評社,206p. ISBN-10:4826501846 ISBN-13:978-4826501842 1733
[amazon]
/
[kinokuniya]
※ m
◆
中井 久夫
編 19950324
『1995年1月・神戸――「阪神大震災」下の精神科医たち』
,みすず書房,298p. ISBN-10: 4622037971 ISBN-13: 978-4622037972 1545
[amazon]
/
[kinokuniya]
※ m d10
◆「病」者の本出版委員会 編 19950430
『天上天下「病」者反撃!』
,社会評論社,230p. ISBN-10: 4784501398 ISBN-13: 978-4784501397 2100
[amazon]
/
[kinokuniya]
※ m
→cf.
立岩 真也
20030125
「サバイバーの本の続き・3」
(医療と社会ブックガイド・23),『看護教育』44(1): 48-49(医学書院)
◆
日本社会臨床学会
編 19950430 『他者への眼ざし――「異文化」と「臨床」』,社会評論社,235p. ISBN-10: 4784501401 ISBN-13: 9784784501403 2520
[amazon]
※ m
◆春山 茂雄 19950605 『脳内革命 脳から出るホルモンが生き方を変える』,サンマーク出版,237p. ISBN-10: 4763191233 ISBN-13: 978-4763191236 1630
[amazon]
※ m
◆
斎藤 学
19950610 『魂の家族を求めて――私のセルフヘルプ・グループ論』,日本評論社,216p. ISBN-10: 4535560153 ISBN-13: 978-4535560154 1890
[amazon]
※ m
◆蜂矢 英彦 監修/見浦 康文・藤本 豊 編集代表 19950710 『コメディカルスタッフのための精神障害 Q & A』,中央法規出版,227p. ISBN-10: 480581392X ISBN-13: 978-4805813928 2625 ※ m
(3訂版:藤本 豊・林 一好・高橋 一 編集代表 20070901 『コメディカルスタッフのための精神障害 Q & A』,中央法規出版,231p. ISBN-10: 4805828986 ISBN-13: 978-4805828984 2625
[amazon]
/
[kinokuniya]
m)
◆子どもの健康を考える会 編 19950805
『今なぜ,学校カウンセリングか〈新装版〉』
,現代書館,266p. ISBN-10: 4768433960 ISBN-13: 978-4768433966 1890
[amazon]
/
[kinokuniya]
※ c10 m
◆川野 雅資 19950820 『精神科クリニカルナーススペシャリスト――事例報告をもとに』中央法規出版,172p. ISBN-10: 4805814012 ISBN-13: 978-4805814017 1890
[amazon]
※ m
◆大平 健 19950920 『やさしさの精神病理』,岩波書店(岩波新書 新赤409),240p. ISBN-10: 4004304091 ISBN-13: 978-4004304098 840
[amazon]
/
[kinokuniya]
◆
中井 久夫
19950922
『家族の深淵』
,みすず書房,389p. ISBN-10: 4622045931 ISBN-13: 978-4622045939 3150
[amazon]
/
[kinokuniya]
※ m
◆村井 靖児 19951210
『音楽療法の基礎』
,音楽之友社,155p. ISBN-10: 4276122880 ISBN-13: 978-4276122888 1890
[amazon]
/
[kinokuniya]
※ m mt
◆中沢 洋一 19951215
『不眠症を治す――これで安眠できる』
,保健同人社(シリーズ こころの病気を治す),186p. ISBN-10: 4832701835 ISBN-13: 978-4832701830 1376
[amazon]
※ m
>TOP
■1996年
◆谷中 輝雄 19960309
『生活支援――精神障害者生活支援の理念と方法』
,やどかり出版,243p. ISBN-10: 4946498281 ISBN-13: 978-4946498282 2625
[amazon]
/
[kinokuniya]
※ m
◆
中井 久夫
・麻生 克郎・小川 恵・郭 慶華・
川本 隆史
・J ブレスラウ・村田 浩・六反田 千恵 19960408
『昨日のごとく――災厄の年の記録』
,みすず書房,324p. ISBN-10: 4622037998 ISBN-13: 978-4622037996 2100
[amazon]
※ m d10
◆柏木 恵子・吉澤 賴雄・宮下 孝弘 19960410 『発達心理学への招待』,ミネルヴァ書房,213p. ISBN-10: 4623026043 ISBN-13: 978-4623026043 2625
[amazon]
◆安 克昌 19960410
『心の傷を癒すということ――神戸…365日』
,作品社,265p. ISBN-10: 487893249X ISBN-13: 978-4878932496
[amazon]
/
[kinokuniya]
※→20011225 『心の傷を癒すということ』,角川ソフィア文庫,253p. ISBN-10: 4043634013 ISBN-13: 978-4043634019
[amazon]
/
[kinokuniya]
※ m. d10.
◆
大谷 實
19960701 『精神保健福祉法講義』,成文堂,258+4p. ISBN-13: 4792314070 ISBN-13: 978-4792314071 2500
[amazon]
/
[kinokuniya]
※ m
◆
中井 久夫
19960705
『精神科医がものを書くとき・Ⅰ』
,広英社,349p. ISBN-10: 4906493025 ISBN-13: 978-4906493029 2730
[amazon]
/
[kinokuniya]
※ m
◆福島 章 編 19960725 『精神分析の知88』,新書館,218p. ISBN-10: 4403250157 ISBN: 978-4403250156 1528
[amazon]
/
[kinokuniya]
※ m
◆
日本社会臨床学会
編 19960831 『施設と街のはざまで――「共に生きる」ということの現在』(社会臨床シリーズ 3),影書房,242p. ISBN-10: 4877142266 ISBN-13: 978-4877142261 2940
[amazon]
/
[kinokuniya]
※ m
◆国際法律家委員会 編(
広田 伊蘇夫
・永野 貫太郎 監訳) 19960831
『精神障害患者の人権――国際法律家委員会レポート』
,明石書店,312p. ISBN-10: 4750308455 ISBN-13: 978-4750308456 3675
[amazon]
※ m
◆
松本 雅彦
19960928
『精神病理学とは何だろうか〔増補改訂版〕』
,星和書店,363p. ISBN-10: 4791103300 ISBN-13: 978-4791103300 3990
[amazon]
/
[kinokuniya]
※ m
◆社会福祉法人全国精神障害者社会復帰施設協会 編 19961020
『精神障害者地域生活支援センターの実際』
,中央法規出版,231+4p. ISBN-10: 4805815086 ISBN-13: 978-4805815083 2625
[amazon]
/
[kinokuniya]
※ m m01s
◆
中井 久夫
19961028
『精神科医がものを書くとき・Ⅱ』
,広英社,423p. ISBN-10: 4906493033 ISBN-13: 978-4906493036 2940
[amazon]
/
[kinokuniya]
※ m
◆
香山 リカ
19961110
『テクノスタルジア――死とメディアの精神医学 』
,青土社,293p. ISBN-10: 4791755022 ISBN-13: 978-4791755028 1890
[amazon]
※ m
>TOP
■1997年
◆Kutchins, Herb & Stuart A Kirk 1997
Making Us Crazy: DSM - The Psychiatric Bible & the Creation of Mental Disorders
, New York: The Free Press, 320p. ISBN-10: 0684822806 ISBN-13: 978-0684822808
[amazon]
/
[kinokuniya]
=20021025
高木 俊介
・塚本 千秋 監訳,
『精神疾患はつくられる――DSM診断の罠』
,日本評論社,345p. ISBN-10:4535981957 ISBN-13: 978-4535981959 2940
[amazon]
/
[kinokuniya]
※ m
→cf.
立岩 真也
20040325
「『精神疾患はつくられる――DSM診断の罠』」
(医療と社会ブックガイド・36),『看護教育』45(3): 228-229(医学書院)
◆Shorter, Edward 1997
A History of Psychiatry: From the Era of the Asylum to the Age of Prozac
New York: John Wiley & Sons, 448p. ISBN-10: 0471245313 ISBN-13: 978-0471245315
[amazon]
/
[kinokuniya]
m
=19991110 木村 定 訳,
『精神医学の歴史――隔離の時代から薬物治療の時代まで』
,青土社,391 p. ISBN-10: 4791757645 ISBN-13: 978-4791757640 3570
[amazon]
※ m
◆高橋 祥友 編 19970225
『精神医学から考える生と死――ターミナルケア・自殺予防・尊厳死』
,金剛出版,260p. ISBN-10: 4772405348 ISBN-13: 978-4772405348 4326
[amazon]
/
[kinokuniya]
※ et m s01 t02
◆
笠原 嘉
19970319
『新・精神科医のノート』
,みすず書房(みすずライブラリー),216p. ISBN-10: 4622050102 ISBN-13: 978-4622050100 2310
[amazon]
/
[kinokuniya]
※ m
◆
信田 さよ子
19970330
『コントロール・ドラマ――それはアダルト・チルドレンを解くカギ』
,三五館,221p. ISBN-10: 4883201007 1470
[amazon]
※ m.ac.
◆川上 高弘 19970421
『いのちの出会いと甦る心――脱・精神科共同作業所論へのプレリュード』
,草輝出版,262p. ISBN-10: 4882730286 ISBN-13: 978-4882730286 1890
[amazon]
/
[kinokuniya]
※ m
◆西阪 仰 19970425
『相互行為分析という視点――文化と心の社会学的記述』
,金子書房,209+xip. ISBN-10: 476089263X ISBN-13: 978-4760892631 2100
[amazon]
/
[kinokuniya]
※ s s01
◆
長野 英子
・文/一の門 ヨーコ・イラスト 199706**
『精神医療〔増補改訂版〕』
,現代書館(フォービギナーシリーズ),166p. ISBN-10:476840054X ISBN-13: 978-4768400548 1260
[amazon]
/
[kinokuniya]
※ m
◆阿部 輝夫 19970620
『セックスレス・カウンセリング』
,小学館,221p. ISBN-10: 409387221X ISBN-13: 978-4093872218 1575
[amazon]
/
[kinokuniya]
※ m s00
◆高橋 龍太郎 19970710
『あなたの心が壊れるとき』
,扶桑社,230p. ISBN-10: 4594023053 ISBN-13: 978-4594023058 1300
[amazon]
/
[kinokuniya]
※ ab ac m t06
(再刊:20020228 扶桑社(扶桑社文庫),245p. ISBN-10: 4594034128 ISBN-13: 978-4594034122 540
[amazon]
/
[kinokuniya]
※ ab ac m t06)
◆
小俣 和一郎
19970720
『精神医学とナチズム――裁かれるユング,ハイデガー』
,講談社 (講談社現代新書),196p. ISBN-10: 4061493639 ISBN-13: 978-4061493636 672
[amazon]
/
[kinokuniya]
※ m
◆
中井 久夫
19970808
『アリアドネからの糸』
,みすず書房 ,375p. ISBN-10:4622046199 ISBN-13:978-4622046196 3150
[amazon]
/
[kinokuniya]
※ m d10
◆松浦 幸子 19970915
『不思議なレストラン――心病む人たちとこの街で暮らしたい クッキングハウス物語』
,教育史料出版会,265p. 1575 ISBN-10: 4876523185 ISBN-13: 978-4876523184 1680
[amazon]
/
[kinokuniya]
※ m
◆
浜田 晋
・竹中 星郎・
広田 伊蘇夫
編 19970910
『ナースのための精神医学――症状のとらえ方・かかわり方』
,日本看護協会出版会,281p. ISBN-10: 4818005940 ISBN-13: 978-4818005945 3360
[amazon]
/
[kinokuniya]
※ m
◆
島 成郎
19970925
『精神医療のひとつの試み〔増補新装版〕』
,批評社,405p. ISBN-10:4826502362 ISBN-13: 978-4826502368 2625
[amazon]
/
[kinokuniya]
※ m
◆日本精神医学ソーシャルワーカー協会 編 19971104
『これからの精神保健福祉――精神保健福祉士ガイドブック』
,へるす出版,218p. ISBN-10: 4892692735 ISBN-13: 978-4892692734 2625
[amazon]
※ m
>TOP
■1998年
◆Valenstein, Elliot S 1998
Blaming the Brain: The Truth about Drugs & Mental Health
, New York: The Free Press, 292+xip. ISBN-10: 0743237870 ISBN-13: 978-0743237871
[amazon]
/
[kinokuniya]
m
=20080212 功刀 浩 監訳,中塚 公子 訳,
『精神疾患は脳の病気か?――向精神薬の科学と虚構』
,みすず書房,325+xivp. ISBN-10: 4622073617 ISBN-13: 978-4622073611 4410
[amazon]
/
[kinokuniya]
※ d07d m
◆雀部 俊毅 19980110
『図解 精神病診断マニュアル――摂食障害,心身症からアダルトチルドレン,ギャンブル依存症まで』
,同文書院,217p. ISBN-10: 4810374572 ISBN-13: 978-4810374575 1365
[amazon]
/
[kinokuniya]
※ ab ac addict m
◆
武井 麻子
・鈴木 純一 編 19980315
『レトリートとしての精神病院』
,ゆみる出版,270p. ISBN-10: 4946509143 ISBN-13: 978-4946509148 2100
[amazon]
/
[kinokuniya]
※ m
◆なだ いなだ 19980320
『アルコール問答』
,岩波新書新赤548,216p. ISBN-10: 4004305489 ISBN-13: 978-4004305484 640+
[amazon]
/
[kinokuniya]
※ m. alc.
◆貝谷 久宣・不安/抑うつ臨床研究会 19980330
『パニック障害』
,日本評論社,181p. ISBN: 4535981531 ISBN-13: 978-4535981539 1575
[amazon]
/
[kinokuniya]
m
◆
奥村 隆
19980330
『他者といる技法――コミュニケーションの社会学』
,日本評論社,264p. ISBN-10: 4535560684 ISBN-13: 978-4535560680 2310
[amazon]
/
[kinokuniya]
※ s
◆福岡 寿 19980415
『施設と地域のあいだで考えた』
,ぶどう社,141p. ISBN-10: 4892401374 ISBN-13: 978-4892401374 1470
[amazon]
/
[kinokuniya]
※ m ds
◆
中井 久夫
19980508
『最終講義――分裂病私見』
,みすず書房,159p. ISBN-10: 4622039613 ISBN-13: 978-4622039617 2100
[amazon]
/
[kinokuniya]
※ m
◆
武井 麻子
19980515
『精神看護学ノート』
,医学書院,183p. ISBN-10: 426034319X ISBN-13: 978-4260343190 1995
[amazon]
※ m n04
◆YOUYOU館 編 19980525
『こころの病と暮しています――京都洛北・YOUYOU館の日々』
,白馬社,238p. ISBN-10:4938651211 ISBN-13:978-4938651213 1575
[amazon]
/
[kinokuniya]
※ m
◆
小澤 勲
19980630
『痴呆老人からみた世界――老年期痴呆の精神病理』
,岩崎学術出版社,258p. ISBN-10: 4753398072 ISBN-13: 978-4753398072 3150
[amazon]
/
[kinokuniya]
※ a06 m
◆野田 正彰 19980807
『戦争と罪責』
,岩波書店,359p. ISBN-10: 4000236067 ISBN-13: 978-4000236065 2730
[amazon]
/
[kinokuniya]
※ m. c01.
◆高橋 龍太郎 19980930
『わたしの心は壊れてますか?』
,扶桑社,261p. ISBN-10: 4594025668 ISBN-13: 978-4594025663 1300
[amazon]
※ m
(再刊:20050530 扶桑社文庫,266p. ISBN-10: 4594049575 ISBN-13: 978-4594049577 600
[amazon]
/
[kinokuniya]
m)
◆
笠原 嘉
19981020 『精神病』,岩波書店(岩波新書),232p. ISBN-10: 4004305810 ISBN-13: 978-4004305811 777
[amazon]
/
[kinokuniya]
m
◆
大澤 真幸
・町澤 静夫・
香山 リカ
19981022 『心はどこへ行こうとしているか』,マガジンハウス,245p. ISBN-10: 4838709714 ISBN-13: 978-4838709717 1575
[amazon]
/
[kinokuniya]
※ m
◆木田 孝太郎 19981130
『心をみまもる人のために――精神の看護学』
,学習研究社,197p. ISBN-10: 4051520765 ISBN-13: 978-4051520762 1600+
[amazon]
/
[kinokuniya]
※ m.
◆
竹村 堅次
19981215
『日本・収容所列島の六十年――その後の十年』
,りん書房,390p. ISBN-10: 4795273936 ISBN-13: 978-4795273931 3150
[amazon]
/
[kinokuniya]
※ m
>TOP
■1999年
◆
秋元 波留夫
・
調 一興
・藤井 克徳 編 19990129
『精神障害者のリハビリテーションと福祉』
,中央法規出版,251p. ISBN-10: 4805817771 ISBN-13: 978-4805817773 2730
[amazon]
/
[kinokuniya]
※ m
◆藤臣 柊子(ふじおみ・しゅうこ) 19990225
『みんな元気に病んでいる.――心がしんどい普通の人々』
,サンマーク出版,207p. ISBN-10: 4763192477 ISBN-13: 978-4763192479 1365
[amazon]
/
[kinokuniya]
※ m
(再刊:20041015 光文社(知恵の森文庫),226p. ISBN-10: 4334783198 ISBN-13: 978-4334783198 559
[amazon]
/
[kinokuniya]
m)
◆小森 康永・
野口 裕二
・野村 直樹 編 19990301
『ナラティヴ・セラピーの世界』
,日本評論社,237p. ISBN-10: 4535561257 ISBN-13: 978-4535561250 2700
[amazon]
/
[kinokuniya]
※ m n08
◆
石川 文之進
19990420
『静塔・文之進・百物語――俳句と精神医学』
,近代文芸社,373p. ISBN-10: 4773364181 ISBN-13: 978-4773364187 1575
[amazon]
/
[kinokuniya]
※ m
◆大原 広軌 著・藤臣 柊子 漫画 19990424
『精神科に行こう!』
,情報センター出版局,229p. ISBN-10: 4795829322 ISBN-13: 978-4795829329 1260
[amazon]
m
(再刊改題:20021110 『精神科に行こう!――心のカゼは軽ーく治そう』,文芸春秋(文春文庫PLUS),248p. ISBN-10: 4167656469 ISBN-13: 978-4167656461 580
[amazon]
/
[kinokuniya]
※ m)
◆
神田橋 條治
19990512
『精神科養生のコツ』
,岩崎学術出版社,222p. ISBN-10: 4753399028 ISBN-13: 978-4753399024 3150
[amazon]
/
[kinokuniya]
※ m.
◆
香山 リカ
19990620
『〈じぶん〉を愛するということ――私探しと自己愛』
,講談社(講談社現代新書),216p. ISBN-10: 4061494562 ISBN-13: 978-4061494565 714
[amazon]
/
[kinokuniya]
m
◆計見 一雄 19990708
『脳と人間――大人のための精神病理学』
,三五館,395p. ISBN-10: 4883201759 ISBN-13:978-4883201754 1890
[amazon]
/
[kinokuniya]
※ m
(再刊:20060810 講談社(講談社学術文庫),400p. ISBN-10: 4061597736 ISBN-13: 978-4061597730 1312
[amazon]
/
[kinokuniya]
※ m)
◆八木 剛平・田辺 英 19990724
『精神病治療の開発思想史――ネオヒポクラティズムの系譜』
,星和書店,271p. ISBN-10:4791104005 ISBN-13:978-4791104000 2940
[amazon]
/
[kinokuniya]
※ m
◆
森山 公夫
19991110
『精神分裂病の謎に挑む』
,批評社(メンタルヘルス・ライブラリー 2),212p. ISBN-10: 4826502869 ISBN-13: 978-4826502863 2100
[amazon]
※ m
◆
中井 久夫
19991210
『西欧精神医学背景史』
,みすず書房(みすずライブラリー),246p. ISBN-10: 4622050463 ISBN-13: 978-4622050469 2310
[amazon]
/
[kinokuniya]
※ m
◆貝谷 久宣・不安/抑うつ臨床研究会 19991215
『パニック障害に負けない――不安恐怖症の体験・克服記』
,日本評論社,196p. ISBN-10: 4535981655 ISBN-13: 978-4535981652 1575
[amazon]
/
[kinokuniya]
※ m
◆塚本 千秋 19991220
『明るい反精神医学』
,日本評論社,215p. ISBN-10: 4535561516 ISBN-13: 978-4535561519 1785
[amazon]
/
[kinokuniya]
※ m
→cf.
立岩 真也
20040325
「『精神疾患はつくられる――DSM診断の罠』」
(医療と社会ブックガイド・36),『看護教育』45(3): 228-229(医学書院)
UP: 20110822(ファイル分割: 111) REV: 20110824(122), 20120421(123), 20130116
◇
精神障害/精神医療
TOP
HOME (http://www.arsvi.com)
◇