アルコール依存症/アルコホリズム
alcoholism
■文献
◆中谷 和男 19990615 『ドキュメント アルコール病棟――昭和大病院からのレポート』,白亜書房,292p. ISBN-10: 4891726539 ISBN-13: 978-4891726539 2000 [amazon]/[kinokuniya] ※ alc. m.
◆なだ いなだ 19980320 『アルコール問答』,岩波新書新赤548,216p. ISBN-10: 4004305489 ISBN-13: 978-4004305484 640+ [amazon]/[kinokuniya] ※ m. alc.
- ◆塩山 二郎 19790620 「断酒会活動」,村山・上里編[1979:]
- ◆波田 あい子 1980 「女性とアルコール依存」,大橋薫編『アルコール依存の社会処理』,星和書店
- ◆Black, Claudia 1981 It will Never Happen to Me ?
- =19891120 斎藤 学 監訳・野村 尚子・鈴木 真理子・信田 さよ子・竹村 道夫 訳,『私は親のようにならない――アルコホリックの子供たち』,誠信書房,290p. ISBN-10: 4414429064 ISBN-13: 978-4414429060 1950+ [amazon]/[kinokuniya] ※ ac alc m v04
- ◆『現代思想』 19821001 特集:アルコール中毒,『現代思想』10-13 780
- ◆小田 晋 19821001 「アルコール症の精神病理」,『現代思想』10-13(1982-10):121-127
- ◆斎藤 学 198308 『女性とアルコール依存症』,海鳴社,Monad books 16,90p. 500
- ◆関谷 透 198310 『女性アルコール症候群──酒に飲まれるキッチン・ドリンカー』,展転社,204p. 780
- ◆斎藤 学 198409 『嗜癖行動と家族──過食症・アルコール依存症からの回復』 有斐閣,有斐閣選書 ,210p. 1200
- ◆高須 俊明 19870720 『酒と健康』 岩波新書黄379,216p. 480
- ◆平野 かよ子 『セルフ・ヘルプグループによる回復』,川島書店,132p. 2500
- ◆平野 かよ子 『アルコール依存症者の地域保健・福祉』,川島書店,140p.
- ◆村山 正治・上里 一郎 編 19790620 『セルフ・ヘルプ・カウンセリング』,福村出版,講座心理療法 第8巻,241p.,2000円
- ◆アルコール問題全国市民協会 編 19861220 『アルコールで悩むあなたへ──体験者・専門家55人の証言とアドバイス』,亜紀書房,269p. 1300 ※ **
- ◆鈴木 みち子 19880930 『アル中予備軍の子供たち』,現代書館,214p. ISBN-10: 4768433669 ISBN-13: 978-4768433669 \1500 [amazon]/[kinokuniya] ※ alc
- ◆山本 理平 19890401 「世良守行編『アルコール・ケア』」(書評) 『福祉労働』42:117-118 ※
- ◆藤井 敏和 199103 「アルコ-ル依存症者問題から精神障害者作業所づくりへ」,『月刊福祉』74-04:042-045(特集:社会福祉制度改革と障害者福祉対策)
- ◆野口 裕二 19960325 『アルコホリズムの社会学──アディクションと近代』,日本評論社 198p. ISBN:4-535-58201-7 2100 [amazon]/[bk1] ※
cf.立岩 真也 20020725 「出口泰靖・野口裕二」(医療と社会ブックガイド・18),『看護教育』2002-07(医学書院)
- ◆松下 武志 19930331 「書評:清水 新二著『アルコール依存症と家族』」,『家族研究年報』18:101-103
- ◆宮崎 康子 20010915 『五十五歳のエチュード』,文芸社,121p. ISBN-10: 4835523172 ISBN-13: 978-4835523170 \945 [amazon] ※ alc addict d05 m
- ◆浅見 洋子 詩・佐藤 良助 絵 20030705 『詩集 マサヒロ兄さん――アルコール依存症』,けやき書房 ,173p. ISBN-10: 4874523374 ISBN-13: 978-4874523377 \2100 [amazon]/[kinokuniya] ※ alc
●ホームページ
※下記「高知アルコール問題研究所」のリンク集を御覧になるのがよいと思います。
◆(特定非営利活動法人)アラノンジャパン
http://member.nifty.ne.jp/AL-ANON_JAPAN/INDEX.htm
*以下、上記のホームページより。是非直接ホームページをご覧ください。
GSO
03(3472)7712
(10:00~17:00)日曜・祝日は休み
〒140-0004 品川区南品川6-12-22-501
あるいは、
〒100-8694 東京中央郵便局私書箱1900
アラノン関西ISC
06(6354)9045
火・木・金10:00~16:00 祝日を除く
〒534-0027 大阪市都島区中野町4-2-6 桜宮センター内
アラノン九州ISC
092(522)0791
木・金10:00~16:00 祝日を除く
〒810-8799 福岡中央郵便局留
北海道 問合せ先
090(2698)4271
(10:00~17:00)日曜・祝日は休み
◆Mikeさんより
アルコール依存症に関心のある皆様にAAのフォーラムのご案内をいたします。
● アルコール依存症からの回復をめざす全国規模のフォーラム開催のご案内
名称/「第1回AA日本 広報&病院施設フォーラムin滋賀」
「AAA」とは、アルコホーリクス・アノニマス(Alcoholics Anonymous)の略で、「無名のアルコール依存症者たち」と訳されています。
主催/AA日本第1回広報&病院施設フォーラム in 滋賀開催実行委員会
AA日本常任理事会
目的/保健医療関係者の皆様や日ごろ「アルコーホーリク・アルコール依存症者」と関わっておられる方たちに、AAの「アルコホリズム・アルコール依存症」からの回復のステップ(アルコール依存症から回復して生きていくための提案)をご理解いただくための公開のディスカッション・フォーラム
内容/スピーカー:平野かよ子氏(AA日本常任理事会A類常任理事・国立保健医療科学院公衆衛生学院公衆衛生看護部部長)
岡崎 直人氏(AA日本・元常任理事会A類常任理事・国立療養所久里浜病院相談室)
*そのほかAAを広く知っていただくパネルディスカッションなど
テーマ/「世界のAA~今日も、世界のどこかで、一人のアルコホーリクが別のアルコホーリクのだれかに 経験と力と希望を語るとき、回復が始まっている」
日時/2002年9月29日(日)AM10::30~PM4:30
10:30~16:30 パブリックミ-ティング/パネルディスカッション
(公開討論会)
16:30~18:00 懇親交歓会(コ-ヒ-、ケ-キ)
会場:近江八幡男女共同参画センター/大ホール(旧称:近江八幡女性センタ
ー)
滋賀県近江八幡市鷹飼町80-4 JR琵琶湖線「近江八幡駅」下車・東へ500m
参加費:無 料 但し 昼食は500円、懇親会は500円
*午後4時30分から、会場においてコーヒー・ケーキ懇親交歓会を予定
場所/滋賀県立「近江八幡・男女共同参画センター/大ホール」
連絡先/AA日本ゼネラルサービスオフィス(JSO)
電話:03-3590-5377
参加費無料、定員200名
9月20日締切(資料準備の都合上、参加申込書を送付下さい)
●詳しくは、http://www2.odn.ne.jp/aa-kco/kcocalendar-01.htmにある申込書付きチラシPDF版をご覧下さい。
申込書送付先/〒524-8799 近江守山郵便局 留め
なお、前夜祭から(28日(土))の宿泊も希望すれば可能です。
その場合の費用は、
夕食:900円 宿泊:2100円 朝食:500円
場所は、希望ヶ丘「青年の家」
滋賀県蒲生郡竜王町薬師1178 電話:077-586-1799
です。
28日、29日とも、送金される場合は、郵便局でお振り替え下さい。
振替口座名義:AA日本広報&病院施設フォーラムin滋賀
振替口座番号:00980-7-179784